仕事納めのローズ畑は冬晴れの好天に恵まれました
本年見納めの富士山
投稿日:2024年12月27日
寒風
投稿日:2024年12月16日
富士山が雪煙を舞い上げています
安部茂先生に学ぶ「炎症性疾患に関する新しい知識」レベルアップセミナー
投稿日:2024年12月13日
本セミナーは満席となりました。多くの方からのお申し込み有り難うございました。
■テーマ
「アロマテラピーを学ぶ全ての方に必要な炎症性疾患に関する新しい知識」
私たちが経験する多くの健康トラブルには炎症が関わっています。それが深刻な状態になったものが炎症性疾患です。炎症性疾患や感染症に関する医学研究は日進月歩で進み、この10年で多くの新しい展開がありました。アロマセラピストも、この分野の知識をバージョンアップしていく必要があります。今回のセミナーでは、それらの病態を理解するために必要な生物学的な基礎知識を復習しながら、具体的に様々な炎症性疾患を取り上げ、病態メカニズムの解明、予防・治療法の開発の現状を解説するとともに、抗菌アロマテラピーとの関連を紹介します。炎症性疾患としては、「新型コロナウイルス感染後遺症」「脳の炎症としての疲労」「過敏性腸炎と小腸内異常菌増殖SIB」「アトピー性皮膚炎と脂漏性湿疹」などをテーマとしてお話しします。健康のため、知識向上のために、ぜひご参加下さい!
■日時:3月15日(土)10:00~16:00
■場所:全水道会館 4F大会議室 (東京都文京区本郷1-4-1)
■講師:安部 茂 先生 (帝京大学名誉教授 医真菌研究センター元所長 抗菌アロマ研究会代表)
■受講料:11,000円(税込)
■参加資格:NARD JAPAN 会員
■お申込:受講料をお振込後、下記お申込フォームよりお申込みください。
■〈郵便局〉口座番号:00170-3-565352 口座名義:ナード ジャパン
※他の金融機関から郵便局へお振込 店名:〇一九店 口座番号:当座0565352 口座名義:ナード ジャパン
〈三菱UFJ銀行〉 支店名:春日町支店 口座番号:普通1007718 口座名義:ナード ジャパン
■その他:※入金の確認をもって正式なお申込完了となります。受講票は郵送されませんので、当日はお気をつけてお越し下さい。※定員になり次第お申し込みを締め切りますのでお早めにお申し込み下さい。※セミナー内容の録音・撮影はご遠慮くださいますようお願い致します。※受講者のご都合により受講できない場合、他の方による代理受講や返金は致しかねます。予めご了承下さい。※オンラインセミナーは予定しておりません。
2025年度 春 (第50回)アロマ・インストラクター試験
投稿日:2024年12月12日
2025年春アロマ・インストラクター試験(一次、二次)を受験される方は、試験申込締切日までに受験料をご入金いただき、下記の専用申込書をダウンロードの上必要事項をご記入し、ナード・ジャパン事務局までメール、FAXまたは郵便にてお送りください。
<アロマ・インストラクター一次(筆記)試験>
試験日時 2025年4月2日(水) 14:00~16:00
締 切 日 2025年3月3日(月)※新規受験者・再受験者
試験会場 【東京】東京都内(予定)
【大阪】大阪市内(予定)
<アロマ・インストラクター二次(口述)試験>
試験日時 2025年6月5日 (木)
締 切 日 2025年5月8日(木)※新規受験者
2025年3月3日(月) ※再受験者
試験会場 【東京】東京都内(予定)
【大阪】大阪市内(予定)
※二次試験(口述)の会場は一次試験(筆記)を受けた同一地区での受験となります。再受験の方も同様です。
※自己都合による未受験の場合、受験料の繰り越し、返金は出来ませんのでご了承ください。主催者側の理由により試験が中止となった場合、受験料は返金いたします。
2025年度 春(第44回)アロマ・セラピスト試験
投稿日:2024年12月12日
2025年春アロマ・セラピスト一次試験(筆記)を受験される方は、試験申込締切日までに受験料をご入金いただき、下記の専用申込書をダウンロードの上必要事項をご記入し、ナード・ジャパン事務局までメール、FAXまたは郵便にてお送りください。
<アロマ・セラピスト一次(筆記)試験>
試験日時 2025年4月23日(水) 14:00~16:00
締 切 日 2025年3月24日(月)※新規受験者・再受験者
試験会場 【東京】東京都内(予定)
※自己都合による未受験の場合、受験料の繰り越し、返金は出来ませんのでご了承ください。主催者側の理由により試験が中止となった場合、受験料は返金いたします。
初氷
投稿日:2024年12月09日
農場の水槽に氷が張りました
霜降り
投稿日:2024年12月02日
12月に入り寒さも本番、今朝はカモマイル・ローマンの葉に霜が降りました